今年もディズニーシーのクリスマスが始まりました。
早速、遊びに行ってお土産を買ってきました。
ここでは始まったばかりのディズニーシーのお土産などをご紹介しています。
来週はお泊りディズニーの予定なので、ホテルの感じなどは今回からの続きの記事に書いていきます。
目次
初期のクリスマスのディズニーの様子
ディズニーリゾートは早くもクリスマスですね。
今年もこの時期がやってきました。
クリスマスツリーも出来上がって雰囲気も万全です。
この日のディズニーシーはとても混んでいて、人ゴミの中にいる状態が続きました。
なので、今回は今年のクリスマス限定のお土産を買って、さっさと帰ってきてしまいました。
お土産を買うのも並ぶ並ぶ・・・・
そんな時は年パスを持っているとまた来ればいいやと簡単に帰る決断ができてしまいます。
以前は、せっかくのディズニーなんだから目いっぱい楽しみたいという思いから辛い思い?をしながらも楽しんでいたものです。
今回もシーなのでダッフィーがいます。
雪だるまのダッフィーがいました。
一番人気のお土産はソアリン、ファンタスティック・フライトの風船?
これは、御覧の通りの風船なんですが。右上のソアリンの絵柄が見えるでしょうか。
さすがに小さな子供もいないのに風船は買えませんでしたが、ソアリンの風船は大人気で売り切れ必至のお土産です。
其処ら中でお子様が持ち歩いていました。
人気のアトラクションだけにソアリンの風船もおすすめのお土産です。
ディズニーシーのクリスマスのお土産
あまりの混雑していたので今回はお土産を少しだけ買ってきました。
来週のお泊りディズニーで買い込んで?こようと思います。
ミッキーとミニーのクリスマスのロールケーキ
ロールケーキといってもお菓子の入れ物です。
ただ、かわいいミッキーとミニーの雪だるまが乗っているので買ってきました。
クリスマスの飾りとしてもおすすめです。
ミッキーマークもついています。
お値段は1600円で消費期限は2か月もないので短いようです。
後ろは普通のロールケーキみたいになっています。
このクリスマス限定のロールケーキの中身はチョコレートカバード・ライスパフでした。
ダッフィーフレンズのチョコレート、クリスマス限定!!
このチョコレートもクリスマス限定のダッフィーフレンズのお土産です。
ディズニーは絵柄がかわいくて買ってしまいますよね。
賞味期限は1か月と非常に短い!
価格は1500円とディズニーのお土産としては平均くらいか・・・
詳細はこんな感じですが、日持ちしないものでも入っているのでしょうかね。
ダッフィーフレンズのアソーテッドクッキー、クリスマス限定!!
これはダッフィーフレンズのクッキーです。
絵柄は似たようなものですがチョコでなくてクッキーです。
価格は同1500円で、消費期限も短めです。
ダッフィーフレンズが型取られたクッキーです。
グミキャンディ付き、クリスマス限定のポップコーンワゴン!!
マンマ・ビスコッティーズ・ベーカリーでの購入です。
このお土産も人気の商品です。
購入数が3個までと限定されています。
グミキャンディとポップコーンワゴンのスナックケースです。
ワゴンの屋根部分が、
開くことができて、お菓子が入ります。
入れるお菓子はグミです。
賞味期限はさすがに長くて半年以上ありました。
ポップコーンのワゴンなのにグミが入ります。
キャラメルポップコーンではありません。
お値段は850円でチョコレートもあります。
グミが好きな娘へのお土産なのでこちらを選びました。
それにしても混んでいましたね。
ソアリンの人気もあるのでしょうが、今年のディズニーのクリスマスは大変そうです。
アナと雪の女王2も公開だし、話題多きディズニーリゾートです。(たしか公開株でも話題になってた?)
ソアリンのポップコーンバケット
ポップコーンついでに、後日買ってきたのが、ソアリンのポップコーンバケットです。
価格は、2000円と少々お高いですが人気の商品ですね。
デザインは、男の子に受けそうな感じです。
息子が買いました。
天辺のミッキーマークのボタンを回すと
ソアリンが回ります。
一定方向にですがくるくる回ります。
ポップコーンの味は、マーラーでした。
ディズニーのクリスマスポーチ
今年もディズニークリスマスのスーベニアポーチを思いやげに買いました。
買うというよりも、ドーナッツにプラス700円でついてくるんですね。
ポーチだけお土産屋さんで買うわけではありません。
ポーチの裏側のデザインです。
ポートの底に出ずに―と書いてあります。
サイズ的にもちょうど良いので使い勝手もよいという事で今年も買った次第です。
自分へのお土産です。
これは昨年のクリスマスのスーベニアポーチです。
ディズニー35周年のポーチです。
このチョコドーナッツにプラス700円でした。
チョコドーナッツが380円なので、おまけのほうが高い!
さらに・・・
写真を撮り忘れて、ぱくついてしまったので画像はないのです・・・
とりあえず、包み紙を撮っています。
チョコドーナッツの包み紙一つでもディズニークリスマスになっているんですね。
ディズニークリスマスのお土産のメープル・クッキー
お土産におすすめのメープル味のクッキーです。
ディズニーのクッキーやビスケットには珍しい縦型の缶に入っています。
飾るにもかわいいミッキーやミニーです。
それぞれに違ったクリスマス感が出ています。
クッキーなど壊れやすいお菓子で縦長の缶ができるわけがこれです。
見にくいのですが、卵のパックみたいに仕切りでクッキーがガードされているのです。
缶の色分けと同じように2種類のデザインで構成されています。
賞味期限は短めですがお手頃価格です。(お土産としては)
メイプルキック―とプレーンなクッキーが8枚ずつです。
開けてみると一瞬、オバキュー?
よく見ると真ん中にミッキーマークがありました。
ディズニークリスマスのストラップ
クリスマスのお土産に手ごろなストラップです。
ディズニーストアでの購入です。
シークレットストラップというので、何が入っているかは雨手からのお楽しみです。
600円なのでクリスマスの記念にでもおすすめです。
中身はチップとデールでした。(どうもデイルと思ってしまう・・・)
鼻血デールで赤鼻ですな。
ミッキーのクリスマスオーナメント
このミッキーのオーナメントはおすすめです。
これもディズニーストアでの購入です。
ストラップのところにスイッチがあって、ひねると!
きれいに点灯します。
廊下にぶら下げていますが、ちょうど良い明りで照らしてくれます。
価格は1400円とコスパはよいとおもいます。
クリスマスのキッキーのチョコレート菓子
お土産にお手頃な価格と見た目がかわいいチョコレート菓子のクリスマスのデザインです。
ディズニーストアでの購入です。
500円ですから、お土産にしやすいしもらうほうもかわいいデザインでクリスマスの雰囲気もあって喜ばれると思います。
チョコレート菓子と書いてありますが、ライスチョコです。
ミッキーの絵柄がかわいいです。
それなりに美味しい?
ディズニークリスマスツリー
これもディズニーストアでの購入です。
ミッキーとミニーの雪だるま
これはディズニーシーでのお土産です。
ディズニーキャラクターのオーナメント
これもディズニーシーでも購入です。
ディズニーお土産・新年
ディズニー福缶
これはディズニーリゾートの福缶です。
お年賀のバームクーヘン
これもディズニーシーのお正月のお土産です。